医者の卵🥚の日常

プロスピAメインのブログ・時々医学・・・・

【プロスピA】リアルタイム対戦 同方向二球種の見分け方

ど^^も。

今回は、【プロスピA】リアルタイム対戦 同方向二球種の見分け方

について紹介していきたいと思います

 

リアルタイム対戦で強い投手

それは、球速が速い投手・変化球の変化量が大きい投手etc・・・

さまざまありますが、なんといっても

同方向へ二球種(二種スラーブなど)を持つ投手がかなり強い投手です

大会で投げられるとまず打てません

見分けるには、

球速差・回転数の二つがありますが、

同方向同球種の変化球は球速は同じで、回転数で見分けるしかないものも多くあります

そこでその回転数について今回は述べていきたいと思います

 

投手別:見極め難易度大 変化球

 

日本ハム・宮西尚之投手

二種類スラーブの持ち主

球威B・変化量スラーブ 

f:id:daidaiyamayama:20210401230430j:image

 

球威C・変化量スラーブ 

f:id:daidaiyamayama:20210401230443j:image

回転数が多い方が小さいスラーブ

回転数が少ない方が大きいスラーブ

という見分け方があります。

球速は同じなので、それでは見分けつきません

超対ピンチ◎が付けば、でかいスラーブがものすごく曲がるので要注意!

 

ロッテ・石川歩投手

シンカー高速シンカーの持ち主

球威B・変化量シンカー

f:id:daidaiyamayama:20210401230456j:image

 

球威C・変化量高速シンカー

f:id:daidaiyamayama:20210401230506j:image

回転数が大きい方が高速シンカー(小さい変化)

回転数が少ない方がシンカー(大きい変化)

という見分け方に加えて、

球速差での見分け方があります

が、シンカー系は高さによって変化の仕方が変わります

そこが難易度大の理由です

 

楽天・則本昂大投手

SFFフォークの持ち主

球威B・変化量フォーク

f:id:daidaiyamayama:20210401230518j:image

 

球威D・変化量SFF

f:id:daidaiyamayama:20210401230527j:image

回転数が多い方がSFF(小さい変化)

回転数が少ない方がフォーク(大きい変化)

という見分け方に加えて

球速差があるので、そこでも見分けられます

フォークSFFの変化量がかなり異なるので、一瞬で見分けないとフライを打ち上げてしまいます

スライダーカットボールの使い分けもされると打ち崩しにくい投手

 

オリックス・金子千尋投手(TSver)

二種類SFFの持ち主

 

球威B・変化量SFF

f:id:daidaiyamayama:20210401230538j:image 

球威C・変化量SFF 

f:id:daidaiyamayama:20210401230547j:image

回転数が多い方が大きく変化するSFF

回転数が少ない方が小さく変化するSFF

則本投手とは反対です

金子投手の場合は回転数が多い=大きく変化です

球速が同じなのがまたまた厄介・・・

変化球の球種も多いですしね

 

横浜・佐々木主浩投手

二種類フォークの持ち主

 

球威S・変化量MAXフォーク

最強のフォークです

f:id:daidaiyamayama:20210401230600j:image

 

球威C・変化量フォーク

f:id:daidaiyamayama:20210401230611j:image

回転数が大きい方が大きく落ちるフォーク

回転数が少ない方が小さく落ちるフォーク

これまた球速差がないのでなかなか見分けがつきにくい投手

佐々木投手が出てくる前に相手投手を打ち崩しましょう!

 

広島・永川勝浩投手

二種類フォークの持ち主

 

球威C・変化量MAXフォーク

f:id:daidaiyamayama:20210401230621j:image

 

球威B・変化量フォーク

f:id:daidaiyamayama:20210401230629j:image

回転数が多い方が大きいフォーク

回転数が少ない方が小さいフォーク 

佐々木投手よりは永川投手の方が回転数の差が大きいので、比較的見分けやすいです

といっても見分けの鍛錬は必要です!